メイトです。カタログネタに困った時はとにかくメイトです。
なんせカタログは沢山ありますから。
おばちゃんが茶箱を積んで走るこの表紙は最高です。おばちゃん?おばちゃんですよね?ちょうど中面にも路地を走る、ぐっとくる俯瞰写真が扱われています。
蔦屋(書店)で数えたらカブ関係の書籍は15種類ありました。(メイトはゼロです)ファンやマニアの多いスーパーカブには畏れ多いところがあって、まあメイトだったらある程度いい加減な事を書いても許されるんじゃないか、そういう理由もあります。
このカタログはおそらく1973/11発行の1974年モデル。50のセル無しが75000円でした。
今年モロッコに行ったとき、市場の中でメイトがあんなに人気者だとは分からなかった。皆なかなかキレイにして乗っていました。
下はおそらく1970年頃のチラシと、店頭用スペックシート(いつ頃のかな)
車両価格がもの凄く安いです。セル無し57000円!!