珍しいカタログを見つけた。80年代のスズキの用品カタログ。
なんとカタナのエンジンガード。
これは珍しい、と飛びついたのだがネットで調べたら間違いだった。
カタナのエンジンガードはそれほど珍しくはなく、いろいろなカタチで市販されている。
珍しいのはむしろキャリアの方か。そうでもないか。まあいいや。
スズキ純正というところがウリのパーツ類は興味深い。
そこらにいそうな素人っぽいモデルがいいですね。
男の子達もモデルらしくない。
これは純正ウエア。黄色がなんともスズキ色で。
デザインも80年代っぽい。
このころダウンジャケットライダーがいきなり増えはじめた。
なぜかカタナは大きく見えます。
GS650(チェーンカバーが見えるから550?)やハスラーのタンクカバー。
これも知らなかった。
カタナ用は複雑な形なんで当然ないんでしょうね。
ググったらこれもあった、なんでぇ。
下はキャリアとバッグ、BOX、カゴ。
そりゃカタナだって荷物を運ぶわけで、私なんざぁドカのマイクヘイルウッドレプリカのバイク便を目撃した事がある。
記憶、あれは本当だったか?
最近は記憶にやや自信がないけど。
ともあれアクセサリーカタログ一册で話題をここまで引っ張ったぞ。
やれやれ。
※さてフランスではもう旧車イベントが始まってるそうです。
南仏の友人から送られてきた画像をいくつか。