Quantcast
Channel: バイクのカタログハンター日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 533

保安部品付きレーサー。RMX250s

$
0
0
イメージ 1

90年代を代表する過激な乗り物。2ストロークオフロード車。
RMXっていうのはレーサーだった名前の通りそのままエンデューロマシンであり、燃費も乗り心地も含め、通常使用にはあまり向かないときいています。
もちろんこれ、オフ車音痴の僕の耳学問ってヤツござる。
はい、おっしゃる通り僕はこれまでもオフ車のハイパワーバイクにはまさに縁がないバイク生活でした。

イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10

オフ車のカタログに興味が出てきたのは同時代のスズキがきっかけです。
言い訳っぽく書きますが、最近のスズキオフ車カタログはなかなか格好いいのです。なのに20世紀最後の時期のRMXシリーズのカタログには僕自身今一つ興味が持てません。

バイクはどうも単色が好きだし、派手なウエア派手なメットでデカール貼りまくりのクルマが泥道を走るという図や書きなぐったような文字がどうも駄目なようです。黄色いマシンは最高なんですがウエアに紫色や赤が入るとうるさい感じがします。

本来の正しいRMXファンにとってはどうでもいい話です。
楽しむ人ならカタログオタクのこういうたわごとは無視してくださいね。

イメージ 11
イメージ 12
イメージ 13
イメージ 14
イメージ 15
イメージ 16
イメージ 17
イメージ 18
イメージ 19
イメージ 20



Viewing all articles
Browse latest Browse all 533

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>