Quantcast
Channel: バイクのカタログハンター日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 533

「ZERO」電気の武者

$
0
0
イメージ 4


電動バイクの将来。
そんなもなぁ分からない。あんまり興味ないからですが。
中国には電動スクーターががいっぱい走ってるらしいし、マン島でも電動がレースやってるし、どうも僕自身だけが時代に取り残されてるって気もするけど
仕方がないです。
この「ZERO」について調べてみると、カリフォルニアのベンチャー企業「ZERO」社が開発。重心が高くエンジンブレーキが効かないくらいが唯一のウイークポイントでごく普通に100kmくらいは走れるバイクとのこと。知らなかったが電動でも大型スポーツバイクというジャンルはまだまだこの世界では珍しいらしい。

イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3

さてこいつはカタログというより雑誌みたいな造りの「ZERO」特集号。
この「モトジャーナル」誌なるものを検索すると、フランスの動画サイトが引っ掛った。どうもハチャメチャ系バイク動画で有名らしい。これは雑誌から独立したモトジャーナルTVって動画サイトらしいが。

企画とリアリズムと色気とユーモアを圧縮した動画番組で図らずも魅入ってしまった。
もうZEROはどうでもよくなって、過激なコーナリング解説や操作に失敗してFJ1300を海におとしてしまったり、色っぽい姉さんがバイクの磨きを解説したりなど飽きさせない。


こちらは4つ折のチラシ。
イメージ 5



Viewing all articles
Browse latest Browse all 533

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>